板橋で首を寝違えた方に、すぐ読んで欲しい。 板橋ひかり整骨院/整体

2019/09/27 ブログ

、起きたら首が動かない。

首、肩、背中に激痛が・・・。

こんな経験男女問わず、多いと思います。

いわゆる「寝違え」(寝違い)ですね。

今回は、「寝違い」について記載します。

是非、ご確認下さい。

 

 

「寝違え」(寝違い)とは?

「寝違い」とは、急性疼痛性頸部拘縮とも呼ばれており、

徒手検査や画像上明確に病態として判断できないのが一般的です。

朝起きたら、突然痛みと共に首が動かないので、驚かれる事が多いです。

 

 

原因

① 睡眠時の長時間による不良姿勢

② 枕の高さがあっていない

③ 血行障害

④ 筋肉疲労

⑤ 心理的な緊張

⑥ 猫背

⑦ ストレートネック

⑧ 長時間のデスクワーク

⑨  頸椎の問題

あてはまりました?

他にも要因はありますが、上記が代表例です。

 

 

症状

・首か左右、上下に動かせない

・動かすと痛みがでる

・どちらか一方に首が、傾く

軽度だと、数時間~数日で改善傾向になりますが、

重度の方は、長期にわたり痛みが続く場合があります。

 

 

改善方法

しっかりと評価をし、頚椎症性の問題でなければ、

ストレッチングや整体術にて短期的に改善することが可能です。

「寝違い」は上記の原因に記載した通り、

日常生活動作や、姿勢不良による要因がとても高いです。

なので、早めの来院が短期的な改善や、

その後の再発予防にもなります。

当院では、手技による整体術にて筋肉をうごかしながら、

改善を図っていきます。

その後のセルフストレッチや、

日常生活動作で気を付けるポイントもお伝え致しますので、

お気軽にご相談下さい!

寝違えは、首関連の問題なので、

自己判断はなるべく避けた方が良い部位になります。

首の寝違えでお悩みの際は、

板橋ひかり整骨院まで、お気軽にご相談下さい。

 

 

整体を受けてみたい方は、お電話orお問い合わせフォームからご予約宜しくお願い致します!

★LINE公式アカウントができました!ご予約がスムーズなので、是非お気軽にご登録を!

 

 

板橋ひかり整骨院 

☆医学的根拠のある整体術☆

院長:椎名和希

 

 

 

 


#板橋#板橋駅#マッサージ#整体#ストレッチ#ボディケア#Dr.りらく#板橋ひかり整骨院#板橋区#骨盤矯正#産後骨盤矯正#ぎっくり腰#椎間板ヘルニア#坐骨神経痛#股関節痛#脊柱管狭窄症#腰痛#ストレートネック#テニス肘#寝違え#四十肩#五十肩#肩こり#首こり#頭痛#スポーツ障害#背中の痛み#肩甲骨#手首の痛み#腱鞘炎#しびれ#肩甲骨はがし#筋膜リリース#肉離れ#捻挫#打撲#膝の痛み#足の痛み#めまい